お勧めのホームページばかりを紹介しています。  このリンク集が実はうちのメインだったりするのです。

 新 着 情 報 
すみれのオフ期間中、ネットで遊びほうけていましたが、久し振りに素敵なサイトを見つけましたので紹介させていただきたいと思います。少しずつでも色々なサイトを紹介していこうと思います。
 宮崎と周辺の植物  (管理者:アオダモ亭さん)
http://aodamo.web.infoseek.co.jp/

宮崎県とその周辺の県で見られる野生植物の花を中心にすること、宮崎県内で植えられている街路樹や野菜の花など、宮崎の気候風土を反映する植物をできるだけ撮影することを心がけようと思っています。 


    お 勧 め リ ン ク 集         Last Update: 2005年6月23日 


 房総半島の山野草  http://homepage2.nifty.com/green3/
房総半島に咲く山野草を、各月毎に紹介されています。


 高尾周辺のすみれ  http://www.mars.dti.ne.jp/~takiura/
高尾山周辺から奥多摩あたりまでに生息しているスミレの画像を紹介されています。
  「樹木」や「366日の花」コーナーなどもあります。


 野の花  http://member.nifty.ne.jp/osk-ageo/
埼玉県のすみれの紹介のほか、山菜の話等も面白いですよ。


 阿波の山野に咲く花たち  http://www6.freeweb.ne.jp/photo/sakuwa
こだわりをもって阿波村に咲く花を紹介されています。


 Syapy Express  http://www.remus.dti.ne.jp/~syapy/
かなり個性的なHPですが、驚かされるのはその内容です。


 Ohno's HomePage  http://nug.nasu-net.or.jp/~ohno/index.html
那須近郊に咲く山野草の写真とパソコン(DOS/V PC)奮戦記を掲示中。


 阿蘇の山野草  http://www.dandl.co.jp/gold/sanyaso/index.html
阿蘇に咲く花々を紹介されています。


 季節の花 300  http://www.interq.or.jp/green/yyyy/index.html
開花時期を軸に多数の花の紹介があります。


 身近な野草  http://www.tcp-ip.or.jp/~jswc3242/index.html
さくらんぼ酒の作り方なんてのもありますよ。


 花調べ  http://www2s.biglobe.ne.jp/~sirabe/TOP.htm
疲れた心が癒される、そんなホームページです。


 素人植物図鑑  http://www.mars.sphere.ne.jp/tamukai/
450種もの植物が紹介されています。


 身近な植物 IN 北九州  http://www.kix.or.jp/~yoshida/index.htm
写真と一緒に紹介されているイラストが可愛いんです。


 のこのこ このこ  http://www.seaple.icc.ne.jp/~east/index.html
金沢区のスミレのほか野鳥と昆虫のページもいいですよ。
「そとがすき」   nokoさんのもうひとつのHPです。


 日本の野山に咲く花の写真  http://www.mfi.or.jp/1202hiro/indexj.html
写真の撮り方なども参考になるかもしれません。


 石川の植物  http://w2222.nsk.ne.jp/~mizuaoi/index.htm#2syuu
丁寧な解説が印象的なホームページです。


 悦子の花物語  http://members.jcom.home.ne.jp/iwama/index.html
クモマスミレを含め、多数の高山植物が紹介されています。


 野草と趣味の園芸  http://www2.plala.or.jp/okanos/
新潟県で見ることの出来る野草の紹介です。


 ハイキング・山と里の野草  http://www2.justnet.ne.jp/~aki23/
東京のスミレが紹介されています。大好きな山を丸ごと宅配します・・って感じです。


 KOKA@尼崎通信  http://www.koka-soft.com/okada/
自作のオンラインソフトも公開されています。また尼崎周辺の町の花や、趣味のセリングやマウンテンバイクなどのコーナーがあります。


 わいるど的十勝地方  http://www.d5.dion.ne.jp/~yajinn/
北海道に咲くすみれのコーナーのほか、多数のコーナーがあります。


 お気軽花山魚菜  http://www.ztv.ne.jp/takuji/
お気軽とキスのてんぷらを極めたい人は必見です。


 八王子花と樹ウオッチング  http://www43.tok2.com/home/ima/
山歩きと植物が好きな人は行くしかないです。


 植物&自然  http://www.plantsindex.com/aster/
植物写真家であり、山と渓谷社から出版されている「日本のスミレ」の著者である、いがりまさしさんのHPです。


 アルバの庭  http://www.ne.jp/asahi/ryu/aruba-garden
とても素敵な花のHPです。お庭を拝見しに行きませんか?


 すみれ・自給園・学園  http://homepage2.nifty.com/tane-tak/
外国産のすみれが多数紹介されています。この機会に学名で覚えませんか?


 八ヶ岳周辺のスミレ  http://www.d7.dion.ne.jp/~studiouz/viola/sumire.html
綺麗なすみれ達が貴方を待っています、ぜひ御覧下さい。


 すみれ想  http://430sou.web.fc2.com/
すみれとの出会いや、カップ、イラスト、メールの雛型などがあります。


『 花の写真館 』 スミレの部屋 http://violet.io-net.com/
こっそりとリンクしていたのがバレました (^_^;)
関東を中心に、東北まで足をのばしておられます。
写真の撮り方など参考になるかと思います。


 千葉県・北総台地の山野草  http://www1.odn.ne.jp/~cfc19060/
こんな感じで写真を撮れたらいいなと思ったHPです。


 haruの四季彩館 http://www1.odn.ne.jp/koyama/viola.htm
多彩な趣味をお持ちの小山さんのサイトです。押し寿司・箱寿司リンク集や戦艦武蔵、最期の地獄絵図などもあります。


 宮代町の野の花図鑑  http://www.asahi-net.or.jp/~gj9t-uwnr/
花の写真も綺麗ですが、昆虫や野鳥の写真もなかなかのものです。


 すみれファミリーの田舎暮らし   http://www.tanzawa.or.jp/~waki/
介護やボランティアに頑張っていらっしゃる すみれさんのサイトです


 千葉県・北総台地の山野草  http://www1.odn.ne.jp/~cfc19060/
こんな感じで写真を撮れたらいいなと思ったHPです。


 『山と空と美しき野の花 山の花』  http://www1.odn.ne.jp/~cfc19060/
とても綺麗な写真ばかりです。いつか、こんな風に撮れるようになりたいです。


 violet   http://www.ab.aeonnet.ne.jp/~violet/
やさしい気持ちになれる・・そんな感じのするHPです。


 カネゴン先生の植物教室  http://www.asahi-net.or.jp/~zh7k-knk/
植物関係のHPを見ていて「この言葉の意味は?」と思ったことはありませんか? でも、ここなら大丈夫です。たいへん丁寧に解説されています。


 すみれの花咲く谷  http://www6.ocn.ne.jp/~popstar/
とてもオシャレで、爽やかなサイトです。 沢山のすみれの写真と、「紋」や「すみれ粥」の話などがあります。


 うちなー通信  http://www12.plala.or.jp/utina/utina.htm
沖縄の自然(やんばるの森や海)をこよなく愛するKAZUさんのサイト
琉球列島に分布するすみれを紹介されているコーナーがあります。
沖縄県すみれ愛好会の案内もあります。


 日本スミレ同好会  http://www.geocities.jp/sumire_doukoukai/index.htm
中部地方を中心に活動されている団体で、活動分野はすみれの栽培、種子の交換、野外観 察、文化史、生態調査等幅広く、近畿地方の「スミレ愛好会」、関東地方の「スミレの集 い」とともに30年ほど長い活動歴をもっています。


1ページ前に戻る