ニョイスミレ  別名ツボスミレ

jpeg
05040161.jpg
jpeg
05040157.jpg
jpeg
05040159.jpg
jpeg
05040160.jpg



アギスミレ  ニョイスミレの変種  葉がブーメラン状になります。茎は起き上がろうとします。

jpeg
05070185.jpg
jpeg
05070186.jpg



ヒメアギスミレ  ニョイスミレの変種  葉がブーメラン状になります。茎は這います。

jpeg
薩摩半島にて
jpeg
途中から根を出します
jpeg
大隅湖付近にて
jpeg
大隅湖付近にて
jpeg
08090039.jpg
jpeg
08090043.jpg
jpeg
08090046.jpg


業者の人がヤクシマスミレと言ってたので「コケスミレ」ではないかと思います。見事に手ブレしてます。

jpeg
05260001.jpg



花の色変わり   これは淡い紫色が全体に入ったものです。

jpeg
05040147.jpg
jpeg
05040146.jpg



花の色変わり   これは淡い紫色の地に紫条が全体に入ったものです。

jpeg
05030026.jpg
jpeg
05030029.jpg



花変わり   桜の花のように花びらに切れこみがありました。距の部分も変です。

jpeg
05030081.jpg
jpeg
05030086.jpg



花変わり(重花弁品) 鹿児島県の松本町にて 2001年4月8日

jpeg
05030081.jpg
jpeg
05030086.jpg
jpeg
05030086.jpg


1ページ前に戻る