ニシキスミレ  スミレの変種で、江戸時代から栽培されているそうです。

    追記(2000年7月)ニシキスミレに関しまして様々な交配が試みられているとの情報を頂きました。
    自分には、その事に関しての知識が無いので、当分の間ニシキスミレと表記させていただきます。
    将来的に名前を訂正する可能性がありますので、予めご了承下さい。


jpeg
04080009.jpg
jpeg
04080010.jpg
jpeg
04080013.jpg
jpeg
04080014.jpg


ニシキスミレの葉と果実です。同じように斑が入っています。赤い色も入っています。

jpeg
05120017.jpg
jpeg
05140004.jpg


次第に斑の入らない葉にかわっていきます。綺麗な迷彩模様の葉もあるんですが今年は毛虫に食べられました。

jpeg
06130010.jpg
jpeg
06130011.jpg



1ページ前に戻る